おかあさんといっしょの歌のおにいさん、ゆういちろうお兄さんがそろそろ卒業するのではないかとファンの間で話題となっています。
やさしい笑顔で人気のゆういちろうお兄さんの卒業は2025年にあるのでしょうか。

毎日見てるゆういちろうお兄さんがテレビで見られなくなるのは寂しい
ゆういちろうお兄さんの卒業の可能性を検証して見ました。
ゆういちろうお兄さんの卒業は2025年ありうる?裏付ける理由5選
理由①在職期間
歴代のお兄さんの在職期間はこのようになります。
代数 | 名前 | 在職期間 |
---|---|---|
8代目 | 速水けんたろう | 6年間 |
9代目 | 杉田あきひろ | 5年間 |
10代目 | 今井ゆうぞう | 4年間 |
11代目 | 横山だいすけ | 9年間 |
12代目 | 花田ゆういちろう | 2025年3月で8年間 |
ゆういちろうお兄さんは2017年4月に就任したので2025年3月で丸8年となります!
こんなに長く歌のお兄さんやっていたのですね。
歴代お兄さん歴最長は横山だいすけお兄さんの9年間です。
あと1年でだいすけお兄さんに追いつくのですね。
理由②年齢
うたのお兄さんに年齢制限があるわけではありませんが、体力を使う仕事です。
過去のお兄さんの卒業時の年齢は以下の通りです。
名前 | 卒業時の年齢 |
---|---|
速水けんたろう | 37歳 |
杉田あきひろ | 38歳 |
今井ゆうぞう | 31歳 |
横山だいすけ | 34歳 |
花田ゆういちろう | 35歳(2025年3月時点) |
ゆういちろうお兄さんいつまでも若々しいイメージですが、もう35歳なのですね。
年齢から考えるとそろそろ卒業の可能性ありますね。
理由③体調が不安
ゆいいちろうお兄さんは出身大学の国立音大のインタビュー(2021年4月)で
歌のお兄さんの仕事の大変さについて語っていました。
昨年から新型コロナウイルスの影響で、コンサートなどで歌う機会が減りました。それまでは一日に3本ずつの収録、リハーサルやレコーディング、コンサートと喉を酷使する日が続き、声帯結節になってしまいました。幸い手術はしないで済みましたが、以来、常に吸入器を持ち歩いたり漢方を飲んだりと、喉のケアに努めています。
出典:https://www.kunitachi.ac.jp/introduction/kunion_cafe/interview/50on/ha/hanadayuichiro.html
ゆういちろうお兄さん喉をいためていたのですね。
歌のお兄さんは平日は収録、土日はコンサートと毎日仕事で休みがなく激務といいます。
さらに、2022年頃からゆういちろうお兄さんの手が震えが気になるという声があがっています。
ゆういちろうお兄さんの手の震えが気になる。。。大丈夫かな。 pic.twitter.com/H4YtMtjI8a
— あや (@q8087315) September 7, 2022
どうもゆういちろうお兄さんの手の震えは一時的なものではなく、
何度も確認されているようです。
疲れがたまっているのでしょうか、何かの病気なのでしょうか。
理由④挑戦したい仕事がある
ゆういちろうお兄さんはインタビューで将来の目標について語っていました。
将来は舞台やミュージカルの仕事もやりたいですし、機会があればドラマにも挑戦したいと思っています。また、いつか一人芝居を作りたいというのも目標ですね。
出典:https://www.kunitachi.ac.jp/introduction/kunion_cafe/interview/50on/ha/hanadayuichiro.html
やりたい仕事がたくさんあるゆういちろうお兄さん、
歌のお兄さんをしていると色々決まり事が多く自由にできないことが多いということです。
そろそろ転機と考えているかもしれません。
理由⑤結婚適齢期
NHKの歌のお兄さんの仕事をする上でいろいろと決まりがあるということです。
恋愛禁止というのもその一つです。
ゆういちろうお兄さんは現在35歳、そろそろ結婚も考える年頃です。
結婚を視野に考えると恋愛禁止の仕事はそろそろ潮時と考えるのではないでしょうか。
いつまでもゆういちろうお兄さんをテレビで見ていたい気持ちはありますが、
ゆういちろうお兄さんの幸せも願ってしまいます。
2月の歌が匂わせ?
おかあさんといっしょのファンの中では、
お兄さんお姉さんが卒業する年には、
2月の今月の歌が卒業を匂わせているという噂があります。
歴代卒業ソング
最近の卒業時を振り返ると
名前 | 卒業ソング |
---|---|
たくみお姉さん | キミといっしょに(2016年2月) |
だいすけお兄さん | やくそくハーイ!(2017年2月) |
よしお兄さん りさお姉さん | ぴかぴかすまいる(2019年2月) |
あつこお姉さん | まほうのラララ(2022年2月) |
まこお兄さん | キミにはくしゅ!(2023年2月) |
卒業を匂わせるような歌詞が入っていたり
映像クリップで卒業するメンバーがメインなっていることが多いです。
じゃれ愛あいあいは卒業ソング?


2025年の2月の今月のうたは「じゃれ愛(あい)あいあい」という猫をテーマにした歌です。
この曲は特に卒業を匂わせるような歌詞はなく、
映像クリップもゆういちろうお兄さんがメインではありません。
一見卒業ソングではないように見えます。
しかし、ファンの間ではやはり卒業ソングではないかと言われています。
なぜならゆういちろうお兄さんが大の猫好きだからです。
この歌はゆういちろうお兄さんのための曲ではないかと言われています。
ゆういちろうお兄さん卒業確定じゃん……月うた「じゃれ愛(あい)あいあい」の「卒業は匂わせ感ないけど実はバリバリの卒業ソングで〜す」というオチ………😭😭😭ファンなら一瞬で分かっちゃったよね………https://t.co/4H8Mw4F4TO
— わら子🏠おかいつ情報を爆速で紹介 (@okaitsu_love) February 3, 2025
ゆういちろうお兄さん卒業発表は2月下旬
ゆういちろうお兄さんが卒業するとしたら、
2月の下旬に卒業発表会見が行われます。
まことお兄さんの卒業会見は、2023年2月20日(月)に行われています。
なので、卒業発表があるとしたら、2月の下旬あたりだと思われます。
正式発表があるまで、ゆういちろうお兄さんの卒業があるのかどうなのかはっきりしません。



続投してほしいけど、ゆういちろうお兄さんの意見を尊重したいな。
まとめ
ゆういちろうお兄さんの卒業は2025年ありうるかどうか考察してみました。
結論としては卒業の可能性が高いと言えます。
その理由は
であることです。
ファンとしては、ゆういちろうお兄さんの続投に期待しますが、
ゆういちろうお兄さんの幸せが一番です。
8年間過酷な仕事をこなしてきたゆういちろうお兄さん、
卒業したら好きなことをやって有意義にすごしてもらいたいです。
コメント